tsuv #シマナガサレ2.5ショート版 ……終了しました!ありがとうございました!取り急ぎアツいうちの感想と、非公開でのマシュマロいただいてたので、反応という感じで書きます。ログ取りができ次第、幸運の天使についてはまとめさせていただきます。Ino.69 幸運と知恵と筋力の島 ゲームにログインしてなくてもログ見れるので暇があったらみてくださいよ~。せめて記録(自由記入テキスト)だけでも……。◆参加経緯続きを読むほどほ島という名前で島を立て、野良で気楽にあそぼ~みたいなニュアンスで募集していました。集まってくれたお二方がどちらも知り合いでした。私が一番レギュレーション違反を疑われちゃうんだよな。めちゃくちゃ笑ってたし、いやはや異様な安心感でした。ちなみに片方はエピローグまで気づかなかったと仰られていました。草としか言いようがない。BO5の開催が延びてその前にシマナガサレあるよ~と告知があってから気になってたし行こうか悩んでいたんですが、しっくり来るキャラクターができず、直前になってからの決断になったのです。人を誘う勇気は元々ないし、公式島みたいなでかいところに飛び込む勇気もなく、他に野良で行けそうなところも少なく。まあソロでシステムだけ触ってもいいか~と思って自己完結型のバカを送り出したんです。そしたら釣れたのが極大の安心感だったんですね。お世話になっております。ちなみにログ公開と二次創作のレギュは写真を描くためだけに存在していたので、描けてよかったです。畳む◆ゲームについて続きを読む初プレイでした。え~~っめちゃくちゃ楽しかった……。自然に協力プレイになるゲームバランスがやばすぎる。ショート版で、通常開催の倍の速さで色々できたのだとは思うのですが、最初食うもの飲むものから困ってたのがどんどんできることが増えていくのが楽しすぎました。他プレイヤーさんが経験者さんだったので、わからないところは頼らせてもらっていましたが、後半になると勝手に物資を使って勝手に色々作っていました。結果的に料理系実績が充実したバカになっちゃった。でも火は起こせてないんですよね。天気イベントもウキウキ楽しませてもらっちゃった。もっとLIFE減らしてもよかったけどプレイヤーがビビりで安全圏で冒険してしまってたので、しょうがないですね。畳む◆チャットとかストーリーとか続きを読む自キャラは……まあいつもの感じの味なんですけど……、記録の並びがいい感じなので満足です。ほどほどでええ言うてるのに他キャラクターさんもガッツリ遊んでくれて、毎日記録が増えるのがすごく楽しみだったんですよね。ありがとうございますほんとにね。島の命名から、三者三様のキャラ付けがすごく生きてきて、結果的にすごくいい感じになりました。バカはおふたりに勝手に家族を重ねさせてもらいました。畳む◆プレイ中の日記(長いしネタバレ)続きを読む3/27キャラ像が決まらずシマに行くか行かないかうだうだうだうだしていたが、前日くらいに全ての案をキメラにしたグッドラックエンジェルが爆誕し、そしてこれをよそに差し出す勇気がなく、島を立てることに。ほどほどで遊ぼうねの願いを込め、ほどほ島とする。ソロでシステムだけ触ってもいいやの気持ち。3/28集まってくれたプレイヤーさん、多分全員知り合いなんですけど。おかしい何かが漏れているのか……?いや普通にPL名書いてた時に見られただけか。ともあれすごい安心感だ。3/29絵を準備できた。前日夜にトンチキジャパントーキョー出身という設定が生えたので、現代風になった。金髪は天使すぎるしメリジェと連続しているので、明るい茶髪とオレンジがメインカラー。3/30やった〜〜はじまった楽し〜〜。探索たのし〜〜意味もなくたくさん拾いたくなって荷物パンパンになっててウケる〜〜。ヒトデとカードデッキで既に2枠使ってしまっててウケる〜〜。爆速で火を扱えて食事に困らなくなっててウケる〜〜。水がちょっと不安やけども。サバイバルたのしいね〜。チャットでもバカをできて楽しい〜。拠点があるおかげでグッスリ眠れており、ありがたい。3/31〜4/1施設増えまくっててたのし〜。31日の分労働で書くの忘れてた。水もなんとかなったし謎のサメ運により食べ物もなんとかなっている。倉庫もできた。文明がすごい。運担当をしているからか、不在時もなにやらラッキーがあると勝手にご利益扱いされ、ウケています。島に名前がついたよ〜。嵐にも耐えられる!4/2スレートを拾った!!天才!!!橋のかけ方わからんくて戸惑ったりとかもしたけどそれもいい思い出。離れ小島に一番乗りさせてもらい、ルンルン探索。高温が怖いね〜〜!と皆のTIMEぎりぎりで氷室を作り上げる。チームワークの勝利。この日自分が休みであったこともまた幸運。いや幸運の外付け天使であって実際はただの人間というオチだったのですけど、ゲーム内……かなり幸運じゃない?大丈夫?4/3灯台が建った!!嵐の気配にプレイヤーもキャラクターも大はしゃぎ。しかし万全に準備して籠もろう、という流れだったのにそれぞれにそれぞれの事情で外出し物が飛んできたりしていた。ちなみに自キャラは何も用事なかったのに行きたいよね?って言われてウキウキで出かけていきました。もっとアクシデントあってもよかったわよ。漂流船にも一番乗りを譲ってもらい、海賊への憧れが露呈する天使。わがまま言って作らせてもらったシェアテーブルで会議の空気をシェアしたりとかもした。4/4プレイヤーが解体台をずっと作りたかった(初プレイのくせに、新要素に浮かれる)。超豪勢な晩餐会を開き、皆でシェア……happy……。この日、別キャラクターさんが旗を人数分設置してくださり、そのアイコンが最高なので見てください。花火も上がった。そりも借りた。乗りたい(乗れない)。4/5流星のような一日。協力をうけピザとプリンアラモードを入手。料理系実績〜。それを振る舞うパーティ+飲酒+花火+救助船+クラッカー+写真撮影 というめちゃくちゃ濃い夜。絵に刺されまくる。ほんとありがとうございます……。天使の輪を捨てたらあとは終わり!4/6プレイヤーのリアルTIMEがない中、どうにかこうにかやりたかった普通の男の子に戻るロールを回し、安堵。と思ったらなんかプリンの石像建ってるんですけど。みんなめちゃくちゃ遊んでから船に乗ってくれてるんですけど〜!~4/8エピローグののんびりとした空気の中で、持ち物がないために食い物やお土産を恵んでもらう成人男子、情けなさすぎる。しかし本当にガッツリ遊んでいただき、大感謝でした。みんなの最後の記録も最高だった……。畳む◆私信(すごく私信)続きを読むまたしても楽しませていただきありがとうございました~。ちょっともう枕の方角を考えた方がいいレベルでお世話になっているんですね。いただいたマシュマロの内容、完全同意です。そしてフフもありがとうございます。全くもってご想像の通りなんですよね……。畳む 2024.4.9(Tue) 01:23:30 絵
tsuv #シマナガサレ2.5ショート版 、さっくりログも取りました。のでサイトにもまとめました(音速)。田んぼの様子を見に行って流された先でめちゃくちゃ楽しい一週間を過ごした天使をやっていました。ログインしてなくてもログを見れるので、サイトへのリンクも再び貼ります。Eno.328 天使グッドラック ◆使った絵プロフィール画像 アイコン◆記録(自由記入テキスト)ゲームの性質的に、他キャラクターさんをガッツリ描写させていただきました。1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 介護されて遊んで超はしゃがせてもらっちゃってます。色々まとめていたらたくさん書きたいことがあるので、まだまだシマの記事は続くぜ。 2024.4.9(Tue) 18:44:15 絵
tsuv #シマナガサレ2.5ショート版 チャットを遡るのは酷な話なので、グッドラックの発言ハイライトを用意しました。プレイヤー(私)とキャラクター(俺)の協力(合計1人)で出来上がったバカをご覧ください。普通にゲームのネタバレがあります。ログ公開OKに甘えて出していますが、同じ島のPLさん、問題があったら記名の上でコッソリ教えてください。続きを読む初日、二~三回目くらいの探索でヒトデを拾ったとき。このヒトデをエピローグ前まで持ち歩くことになるとは。めちゃくちゃサメ拾えたんですよね。釣り竿を託してもらう図。イカ釣り漁船になりたかったけど、サメの方が釣ってた。サメの方が食材としてはいい? ので、運がいいと言えばいいのか……?火の起こし方を知らないまま最後まできちゃった。これが協力です(強調)。いいもん食ってる。クラッカーが不発だった際、身を挺してにぎやかにする男。アヒルとヒトデの心配してる場合じゃねえだろ。すっぱいジュース、システムログがよすぎるんですよね。パンケーキが映えだったのはちょっと昔の話のような気もしなくもないです。酷暑から抜けたら脱水で生命減らしてて大笑い。このアチアチアイコンが結構……お気に入りです……(悪の趣味)。ヒトデは一匹でいい。サメとヒトデに恵まれていた。コメント不要。嵐の中に繰り出したい?って聞かれた時の。そんなん行きたいに決まってるよなあ!というわけで嵐の中探検に出ました。特に用もなく。これと『いつつめの幸運』はセットで。どうやら海賊に会いたかったらしい。記念撮影でもしたかったんかな。シェアテーブルで最初にシェアされたのは、雰囲気。幼児みたいな結果が出たので。口癖を放棄するほどの幸運が。ご馳走でした。そりを借りた際の発言。なんで乗れないんすか?これ発言したの6日目。安心しきって飲酒していました。笑い上戸です。そんでもって、助けの船が来たとわかってしんみり……。ヒトデとはここでお別れです。天使卒業式。血も涙もない地の文。エピローグ期間に色々持ち込んで遊べばよかったのに、携行も少なければマジで何も持ち込んでなかったんですよね。酒を恵んでもらう成人男子。他にも金目のものやらフレンチトーストやらを分けてもらっており、情けね~。最後のセリフはやっぱり幸運を! で。畳む 2024.4.9(Tue) 20:51:44
tsuv #シマナガサレ2.5ショート版 非公開のマシュマロもありがとうございました。いや本当に頭上がりません。私にできるのはハシャギを出力することだけ……そうだぜ!まだ残弾という名前のらくがきがあるぜ!続きを読む初期ラフです。といいつつこれはマジのマジの直前決定稿なので、もっと全然違うのが前に大量にあります。それの紹介はするなら別記事で。トンチキジャパントーキョーで天使という名前のアイドル業をしていました。多分、この世界では宗教が芸能プロダクションになっています。偶像崇拝なんだね。初期装備のこと書いてなかったですね。バッグと懐中電灯は天使要素とゲームで役立つやつということでの選出でしたが、まあ荷物に余裕があるならひとつくらいは無駄なものをということで選んだカードデッキ、未使用でした。ロール的にも使うところありませんでした。そんなことよりみんなに飯を振る舞いたくって……。でもずっとヒトデと一緒に持ってはいた。ボーンダイスも超気になっていたんですけど、意外と筆記具を作ったり拾ったりする余裕がない。幸運の天使なのに堅実に生きてしまった……。「幸運を証明するために持ち歩いている」ってプロフに書いてましたが、運試しとかして負けたら「幸運の天使である俺に勝つなんて君は幸運だ!」で通すつもりでした。お酒は強くもなく弱くもないんですが顔はすぐ赤くなるタイプ。20歳になったタイミングで帰省した時、祖父の大吟醸を飲ませてもらい、清酒にハマるという経緯があります。天使業の中ではなかなか飲めませんでしたが。農家継いだら酒蔵とのコネクションも得ると思うので、いい感じに酒好きになるんでしょう。またこの年代の酒飲みの男を生んでしまった……。本名、田由沼 努(たゆぬま つとむ)。日本人系の名前こんなんばっかりだな。運の対極のような感じの名前にしたかったのです。実家があるのは冬は豪雪のあのあたりのイメージです。でっかい田んぼと複数世帯家庭の、けっこういい家。家族仲も良好で、祖父もボケてるとはいえ進みは緩やかで、長生きしてくれます。猛勉強してなんとか進学もします。彼女もできます。家も継ぎます。天使は恋愛事務所NGなので辞めたからこその幸福です。私は今はいい交流があったキャラクターにはハッピーエンドを与えてやる派閥に属しているので……。将来ヒトデのクッションがお気に入りの幼児をかわいがったりしてると思います。いつか幸運が重なって島で過ごした友人たちのもとに新米を届けられたらなという思いで頑張ることでしょう。畳む 2024.4.9(Tue) 22:43:24 絵
#シマナガサレ2.5ショート版 ……終了しました!ありがとうございました!取り急ぎアツいうちの感想と、非公開でのマシュマロいただいてたので、反応という感じで書きます。
ログ取りができ次第、幸運の天使についてはまとめさせていただきます。
Ino.69 幸運と知恵と筋力の島
ゲームにログインしてなくてもログ見れるので暇があったらみてくださいよ~。せめて記録(自由記入テキスト)だけでも……。
◆参加経緯
ほどほ島という名前で島を立て、野良で気楽にあそぼ~みたいなニュアンスで募集していました。集まってくれたお二方がどちらも知り合いでした。私が一番レギュレーション違反を疑われちゃうんだよな。めちゃくちゃ笑ってたし、いやはや異様な安心感でした。ちなみに片方はエピローグまで気づかなかったと仰られていました。草としか言いようがない。
BO5の開催が延びてその前にシマナガサレあるよ~と告知があってから気になってたし行こうか悩んでいたんですが、しっくり来るキャラクターができず、直前になってからの決断になったのです。人を誘う勇気は元々ないし、公式島みたいなでかいところに飛び込む勇気もなく、他に野良で行けそうなところも少なく。まあソロでシステムだけ触ってもいいか~と思って自己完結型のバカを送り出したんです。そしたら釣れたのが極大の安心感だったんですね。お世話になっております。
ちなみにログ公開と二次創作のレギュは写真を描くためだけに存在していたので、描けてよかったです。畳む
◆ゲームについて
初プレイでした。え~~っめちゃくちゃ楽しかった……。自然に協力プレイになるゲームバランスがやばすぎる。ショート版で、通常開催の倍の速さで色々できたのだとは思うのですが、最初食うもの飲むものから困ってたのがどんどんできることが増えていくのが楽しすぎました。
他プレイヤーさんが経験者さんだったので、わからないところは頼らせてもらっていましたが、後半になると勝手に物資を使って勝手に色々作っていました。結果的に料理系実績が充実したバカになっちゃった。でも火は起こせてないんですよね。
天気イベントもウキウキ楽しませてもらっちゃった。もっとLIFE減らしてもよかったけどプレイヤーがビビりで安全圏で冒険してしまってたので、しょうがないですね。畳む
◆チャットとかストーリーとか
自キャラは……まあいつもの感じの味なんですけど……、記録の並びがいい感じなので満足です。
ほどほどでええ言うてるのに他キャラクターさんもガッツリ遊んでくれて、毎日記録が増えるのがすごく楽しみだったんですよね。ありがとうございますほんとにね。
島の命名から、三者三様のキャラ付けがすごく生きてきて、結果的にすごくいい感じになりました。バカはおふたりに勝手に家族を重ねさせてもらいました。畳む
◆プレイ中の日記(長いしネタバレ)
3/27
キャラ像が決まらずシマに行くか行かないかうだうだうだうだしていたが、前日くらいに全ての案をキメラにしたグッドラックエンジェルが爆誕し、そしてこれをよそに差し出す勇気がなく、島を立てることに。ほどほどで遊ぼうねの願いを込め、ほどほ島とする。ソロでシステムだけ触ってもいいやの気持ち。
3/28
集まってくれたプレイヤーさん、多分全員知り合いなんですけど。おかしい何かが漏れているのか……?いや普通にPL名書いてた時に見られただけか。ともあれすごい安心感だ。
3/29
絵を準備できた。前日夜にトンチキジャパントーキョー出身という設定が生えたので、現代風になった。金髪は天使すぎるしメリジェと連続しているので、明るい茶髪とオレンジがメインカラー。
3/30
やった〜〜はじまった楽し〜〜。
探索たのし〜〜意味もなくたくさん拾いたくなって荷物パンパンになっててウケる〜〜。ヒトデとカードデッキで既に2枠使ってしまっててウケる〜〜。
爆速で火を扱えて食事に困らなくなっててウケる〜〜。水がちょっと不安やけども。サバイバルたのしいね〜。
チャットでもバカをできて楽しい〜。拠点があるおかげでグッスリ眠れており、ありがたい。
3/31〜4/1
施設増えまくっててたのし〜。31日の分労働で書くの忘れてた。
水もなんとかなったし謎のサメ運により食べ物もなんとかなっている。倉庫もできた。文明がすごい。運担当をしているからか、不在時もなにやらラッキーがあると勝手にご利益扱いされ、ウケています。
島に名前がついたよ〜。嵐にも耐えられる!
4/2
スレートを拾った!!天才!!!橋のかけ方わからんくて戸惑ったりとかもしたけどそれもいい思い出。離れ小島に一番乗りさせてもらい、ルンルン探索。
高温が怖いね〜〜!と皆のTIMEぎりぎりで氷室を作り上げる。チームワークの勝利。この日自分が休みであったこともまた幸運。
いや幸運の外付け天使であって実際はただの人間というオチだったのですけど、ゲーム内……かなり幸運じゃない?大丈夫?
4/3
灯台が建った!!嵐の気配にプレイヤーもキャラクターも大はしゃぎ。しかし万全に準備して籠もろう、という流れだったのにそれぞれにそれぞれの事情で外出し物が飛んできたりしていた。ちなみに自キャラは何も用事なかったのに行きたいよね?って言われてウキウキで出かけていきました。もっとアクシデントあってもよかったわよ。漂流船にも一番乗りを譲ってもらい、海賊への憧れが露呈する天使。わがまま言って作らせてもらったシェアテーブルで会議の空気をシェアしたりとかもした。
4/4
プレイヤーが解体台をずっと作りたかった(初プレイのくせに、新要素に浮かれる)。超豪勢な晩餐会を開き、皆でシェア……happy……。この日、別キャラクターさんが旗を人数分設置してくださり、そのアイコンが最高なので見てください。花火も上がった。そりも借りた。乗りたい(乗れない)。
4/5
流星のような一日。協力をうけピザとプリンアラモードを入手。料理系実績〜。それを振る舞うパーティ+飲酒+花火+救助船+クラッカー+写真撮影 というめちゃくちゃ濃い夜。絵に刺されまくる。ほんとありがとうございます……。
天使の輪を捨てたらあとは終わり!
4/6
プレイヤーのリアルTIMEがない中、どうにかこうにかやりたかった普通の男の子に戻るロールを回し、安堵。と思ったらなんかプリンの石像建ってるんですけど。みんなめちゃくちゃ遊んでから船に乗ってくれてるんですけど〜!
~4/8
エピローグののんびりとした空気の中で、持ち物がないために食い物やお土産を恵んでもらう成人男子、情けなさすぎる。しかし本当にガッツリ遊んでいただき、大感謝でした。みんなの最後の記録も最高だった……。
畳む
◆私信(すごく私信)
またしても楽しませていただきありがとうございました~。ちょっともう枕の方角を考えた方がいいレベルでお世話になっているんですね。
いただいたマシュマロの内容、完全同意です。そしてフフもありがとうございます。全くもってご想像の通りなんですよね……。畳む